テナントナビゲーター(オフィス・事務所)

〜オフィス賃貸の流れ〜


物件を探す

・希望エリア、面積、入居時期、ご予算等のヒアリング。      

下矢印
物件の紹介

・物件情報をFAX、メール等で随時紹介。            

下矢印
現地案内

・希望の物件について現地偵察をします。
周辺環境、設備等チェック

・物件によってはオーナーが立ち会うこともあるので
不明な点等確認し、要望を伝えておくことができます。

下矢印
入居申込

・入居の意志がある事をオーナーに示すもので
申込をしないと物件を押さえることが出来ません。

・最終的に物件が選定されたら「入会申込書」を貸主に提出します。

・貸主は入居申込書に基づいて信用調査を行い、
通常1週間前後で申込者に可否の返答を出します。

下矢印
契約準備

・契約書の内容を雛形にて確認します。
契約日の日程を決定します。

・物件によっては契約までの間に手付金が必要な場合があります。

下矢印
重要事項説明

・契約前に宅地建物主任者が物件の内容を説明
重要事項説明書は仲介業者が2通作成し、
説明後、借主が署名・捺印し各一通ずつ保有します。

下矢印
契約締結

・賃料借契約書に署名・捺印。

・契約書は2通作成し、貸主。借主各1通ずつ保有します。

・契約までに決済金の入金。

・仲介手数料の入金。         

下矢印
物件引渡し

・決済確認後、鍵の引渡しなどにより物件の引渡しを行ないます。

・物件引渡し後に貸室の内装等の工事を開始することができます。

下矢印
入居中

・貸室内の設備等、
お困りのことがございましたら随時ご相談させて頂きます。

・更新手続きもお任せください。

下矢印
移転・退去(解約手続き)

まずはテナントプラザにご連絡下さい。         

・移転の場合 ・・・
解約手続きと同時進行でスケジュールに合わせて
物件のご紹介を開始いたします!

・現オフィスの賃貸借契約内容確認
解約予告の確認(通常3ヶ月前、6ヶ月前)
保証金、敷金の返還時期・金額の確認

・原状回復の条件確認
業者選択ができるか? → 業者の手配とスケジュール
どこまでの原状回復が求められているか?

・原状回復工事着手         

・預託金の返還 →契約完了、鍵返却

オフィス移転マニュアル

移転をスムーズに進行するために、以下の流れを参照下さい。
一般的に、条件の検討から移転完了まで半年程度と考えられます。



必要書類や費用

〜オフィス賃貸の流れ〜


物件を探す

費用:無料                          


下矢印
物件の紹介

費用:無料                          


下矢印
現地案内

費用:無料                          


下矢印
入居申込

必要書類: ・申込人捺印 ・保証人捺印 ・会社概要等   


費用:無料


下矢印
契約準備

・手付金(保証金・敷金の20%が相場)             

下矢印
重要事項説明

必要書類: ・署名、捺印 ・実印 ・印鑑証明
     ・商業登記簿謄本
     ・保証人実印  ・保証人印鑑証明

費用:・契約金 ・仲介手数料        

契約締結
下矢印
物件引渡し
下矢印
入居中
下矢印
移転・退去(解約手続き)

必要書類:・解約通知書等                   

オフィス移転マニュアル

移転をスムーズに進行するために、以下の流れを参照下さい。
一般的に、条件の検討から移転完了まで半年程度と考えられます。